さいとう内科呼吸器科三重スリープクリニック

診療のご案内Information

診療方針

  • 診療方針1

    呼吸器疾患、特に睡眠時無呼吸症については、最新の医療レベルでの診療を目指しております。

  • 診療方針2

    先端医療機器を用い、一人一人の患者様のデータを徹底して管理・解析をすることで、体に優しい治療、病気の予防も意識して診療をおこないます。

  • 診療方針3

    患者様およびその家族の方の視点に立ち、わかりやすい説明と解説を常に心がけます。

症状に合わせた診療を

どんな症状でお困りですか?

当クリニックでは症状に合わせて様々な診療方法で対応しています。
症状に適した診療方法がありますので、ご自身の症状と照らし合わせてみてください。

  • 呼吸器疾患診療
    • ・長引く咳
    • ・息切れ
    • ・痰・血痰が出る
    呼吸器疾患診療の詳細
  • 睡眠時無呼吸症
    • ・いびきがうるさいと言われる
    • ・夜間に息苦しくて目が覚めることがある
    • ・車の運転中に居眠りしそうになったことがある
    • ・朝、起床時に頭が痛いことがある
    • ・最近、体重が増加傾向にある
    睡眠時無呼吸症の詳細
  • 生活習慣病予防
    • ・高血圧、高コレステロール血糖値が高い
    • ・運動不足
    • ・ストレス
    • ・肥満の傾向がある
    生活習慣病予防の詳細
  • 肺がん検診
    • ・2週間以上続く咳
    • ・痰、血痰が出る
    • ・胸の痛みが続く
    • ・息切れや呼吸が辛いときがある
    肺がん検診の詳細

肺疾患セカンドオピニオンについて

肺疾患セカンドオピニオンは、現在通常診察の予約が一杯にて受け付けておりません。
時間的余裕ができ次第、再開したいと考えております。

受付時間のご案内

ご予約のない方の受付時間  午前:10時まで
午後:16時まで

診療時間
09:00~12:00
15:00~18:00

▲土曜の診療 午前 12:00まで 午後 17:00まで

休診日
水曜・日曜・祝祭日
予約制
診察が混み合っているため、予約での受診をおすすめいたします。

ご予約についてのご案内

当クリニックは、受付時間内はどなたでも常時受け付けておりますが、基本的には予約の方が優先です。待ち時間を少しでも減らすため、事前にご予約をお取りいただけるようにお願いいたします。ご予約は電話で承っております。
初診の方のご予約も承っておりますので、一度、お電話でお問合せください。
また、睡眠時無呼吸外来・肺ドック・肺がんCT健診は完全予約制ですので事前に電話予約をお願いいたします。
なお、体調が悪い方は、余裕をもって検査・治療を行うためにも、早めの時間帯の受診をお願いいたします。

医療技術向上のための患者様の臨床データ利用について

当院では、医療技術の向上に協力することを目的とし、学会や研究等において患者様の臨床データを利用しております。
利用するデータは、あらかじめ個人を特定できない形に加工しており、患者様個人のプライバシーは保護されておりますので、何卒ご協力・ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

医療DX推進体制整備について

当院は、令和6年6月より、医療DX推進体制整備加算の届出をしております。
当院は、オンライン請求を行い、オンライン資格確認等を行う体制を有しています。
医師がオンライン資格確認で得た情報(受診歴、薬歴、特定検診などの必要な情報)を診察室などで確認できる体制を整備し、診察に活用いたします。
マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

ご予約・お問い合わせ